消費者の心理学講座

消費者視点を考察するブログ

じわりじわりと消費回復

個人消費に回復の兆しが出てきているようで、新型コロナウイルス禍で打撃を受けた百貨店や外食で売上高が回復しているのだとか。


緊急事態宣言の解除から約2カ月がたち、懸念されたコロナ感染再拡大が見られず、消費者心理が改善しつつあるようで、日本百貨店協会が発表した11月1日から17日の全国百貨店売上高は、前年同期と比べ約7%増と10月(2.9%増)より増加幅が拡大したのだとか。

11月前半の売上高が前年同期比1割増の三越伊勢丹では、巣ごもりで不振続きだった衣料品が動き出し、冬物衣類が復調、伊勢丹新宿本店で11月23日時点でコートの売り上げが10月の累計売り上げを上回っているようで、さらに外食でコロナ前の売り上げになる企業も出てきているようで、「焼肉きんぐ」を展開する物語コーポレーションによれば、主力の焼き肉部門の10月の既存店売上高は前年同月比約1割増でコロナ前も上回ってきているのだとか。


また旅行需要も戻りつつあり、日本旅行によれば、11月22日時点で、12月の旅行予約人数は19年比55%まで回復しているのだそうですよ。


海外では新たに新型コロナ「オミクロン株」の感染広がってきており、少々不安が出てきていますが、さすがにこれ以上消費が低迷してしまうと日本国民は疲弊してしましますよね。